• Home
  • Profile
  • Privacy policy
  • Contact

-a saumurai life -

-SAMURAIFE-サムライフ-

  • Home
  • Profile
  • Privacy policy
  • Contact

デスク 便利アイテム

コードからの解放2 ワイヤレスキーボード マウス

2022/2/23  

コードからの解放シリーズその2。 昨今はデスクトップパソコンを持っている方は少なくなっていると聞きます。 ミニマリストの方はノートPCやタブレット1台、あるいはスマホオンリーという方もいらっしゃるかと ...

台所

オーブントースター なくても困らないのでは?

2022/2/23  

朝、食パンをトースターで焼く。 おもちを焼く。揚げ物の温め直し。 オーブントースター、便利ですね。 ただ、人によってはオーブントースターを片付ける、あるいは捨ててしまっても問題ありません。 私がそうで ...

便利アイテム 台所

台所の片付け スポンジを浮かせる方法

2022/2/23  

台所のシンクに1つはあるもの。 スポンジ。 食洗機があるお家でも、必ず1つは置いてあるのではないでしょうか。 これをどう置くか。 一般的、吸盤のついたスポンジホルダーに置いている方が多いのではないでし ...

便利アイテム

コードからの解放 ワイヤレスイヤホン

2022/2/23  

音楽。 誰かが言いました。 No music No life. 古来より人は音楽と歌とともにありました。それは現代でも変わりません。 楽しいとき、悲しいとき、落ち着きたいとき、、、 私も音楽は毎日聴き ...

shaver

洗面所

電気洗浄シェーバーのすすめ

2022/2/23  

男性の多くの方は毎朝ひげをそりますよね。 昔は 「カミソリ」 → 近年は 「電動シェーバー」 と進化しました。 カミソリの方が深剃りできる!という意見もありますが、電動シェーバーは肌を傷めず楽に剃れる ...

コンセント画像

便利アイテム

コンセントを増やしたい時、タップ以外の選択肢がありますよというお話

2022/2/23  

お家にあるコンセント、元々ある口だけでは足りませんよね。 今はスマホの充電、ワイヤレスイヤホンの充電、テレビ、冷蔵庫、ロボット掃除機のドック……などなど、家電が昔より物凄く増えています。 それに伴い必 ...

衣類

靴下はいったん全部捨てて、全部揃えよう

2022/2/27  

靴下は毎日履くものなので、何足も持っている方が多いと思います。 脱いで洗濯機に入れるのは簡単ですが、問題はその後。 洗濯したあとセットを探すのが非常にたいへん! ピンチに干してそのままの人も、履くとき ...

« Prev 1 2 3 4
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

言語切り替え

  • English
  • 日本語

samuraife

元大学職員であるSamuのLifeを書いていくブログです。 旅行、グルメ、ライフハック、片付け学、ミニマリストなどについて発信しています。 ブログ好きが高じて10年務めた大学職員を退職。 現在はライター兼ブロガーとして生活。

サイドカテゴリーメニュー

  • サムライフハック
    • 便利アイテム
    • 洗面所
    • 衣類

-a saumurai life -

-SAMURAIFE-サムライフ-

© 2025 -SAMURAIFE-サムライフ-